
↑ダイナローライダーのオイル交換をしました。かんたんに覚え書きまとめ。
↑車両は2003年FXDL(ダイナローライダー100周年限定モデル)
ドレンボルトの位置は上の写真の(赤白矢印)の方向にあります。
↑(↑拡大写真)プライマリーカバー側から。黄色矢印のところ。

↑ボルトを回わすと・・・ドバドバっと。

↑ドレンボルトのガスケットは基本的に交換です。
標準サイズもイイですけど、ちょっと太いサイズもなかなかおすすめ。
純正品番:11105
↑シールテープ代わりにスレッドシーラントを使ってます。液体で使いやすい。
↑オイルフィルターを外す時にエンジン周りを汚さない工具(道具)これがあれば便利ですが、
もし、ない場合は・・・
プラスチックは溶けるので注意
↑オイルフィルターを外すのはこの工具「オイルフィルターカップレンチ」
ツインカム用ですが、エボ、スポーツスターでも使用できます。
(ハーレー純正フィルターもしくは、同等のサイズのフィルター)
↑しばらく換えてなかったみたいで黒めのエンジンオイル!
↑再塗装されたローライダー!クリアが厚く塗られててメッチャきれいです。
オイル交換時に必要な【ガスケット、工具】をまとめました。


ore/r807h.html”>ハーレーツインカムオイルフィルターカップレンチカットアウト



コメントを残す