スポーツスター1200Sのタイヤ交換しました。
2001 XL1200S

外したタイヤはバトラックスアドベンチャークロス。
オフロードでも行こうと履いてはみたものの、
結局一度もいかなった。
120/90-16と適合サイズでは無いのでメーター速度表示が合わない。
車検時もメーターテスター時に若干苦労が必要。
まだまだ山はあるが、飽きたので交換。
BATTLAX ADVENTURECROSS AX41 120/90-16 63P TL リア
シリーズ:BATTLAX
パターン:ADVENTURECROSS AX41
速度記号/荷重表示:63P
標準リム幅(インチ):2.75
許容リム幅(インチ):2.50-3.00
トレッド幅(mm):127
外径(mm):623

ドイツ製手動タイヤチェンジャーにてタイヤを外す。

上は外したタイヤ120/90-16
下は新しく付けるタイヤ130/90-16
見た目で大きさの違いがわかる。

ドイツ製手動タイヤチェンジャーは結構使える。折り畳めるので場所も取らないし。お気に入り工具。
新しいタイヤは、井上ゴムのファイヤーパターン。
アマゾンで購入!
IRC(アイアールシー)井上ゴムバイクタイヤ WILD FLARE WF-920 HEAVY DUTY リア 130/90-16 M/C 73H チューブレスタイプ(TL) 302752

こんな感じ。
近日ツーリングに行くので、
使用感などレポしようかな。